パイ拡張
有機合成手法を用いて様々なパイ化合物を合成します。
春学期 | 秋学期 | |
---|---|---|
折田明浩 | コンプリヘンシブ1(大学院) コンプリヘンシブ3(大学院) (有機合成化学特論(大学院)) 創薬化学 有機化学1 専門英語1 |
コンプリヘンシブ2(大学院) コンプリヘンシブ4(大学院) 有機マテリアル特論(大学院) 有機工業化学特論(大学院) 基礎有機化学 有機化学2 応用化学実験3・4 |
奥田靖浩 | コンプリヘンシブ1(大学院) コンプリヘンシブ3(大学院) 有機合成化学特論(大学院) 創薬化学 有機化学1 専門英語1 |
コンプリヘンシブ2(大学院) コンプリヘンシブ4(大学院) 有機マテリアル特論(大学院) (有機工業化学特論(大学院)) 応用化学実験3・4 |